17Novアンティーク着物の魅力アンティーク着物アンティーク着物の魅力 こちらの華やかな色柄のお着物は戦前のアンティーク着物です。 アンティーク着物の魅力はなんといっても個性的なデザインです。 もちろん昔のお着物の中にも今見るとちょっと、、なお着物もあります。 気に入ったデザインのお着物...Read More
18Sepアンティーク着物で七五三?ブランド着物で七五三?アンティーク着物連日七五三出張撮影のお問合せをたくさんいただいていますが、最近、ご希望のお日にちのご予約がいっぱいのこともあり、大変申し訳なく思います。 まだ数日候補をあげていただけたらおとりいただけますので、ぜひ日程を決める前に一度ご相談ください。 12...Read More
29Aug七五三、お宮参り、卒業式など、貸衣装のお着物やレンタルショップを選ぶ際には何に気を付けたら良いですか?アンティーク着物七五三、お宮参り、卒業式など、貸衣装のお着物やレンタルショップを選ぶ際に気を付けたほうが良いこと ●まずはお着物のレンタル期間(長い方が安心) ご返却日、ご返却時間の確認(店舗への返却時刻が意外と早いことがあります。午後のお支...Read More
18Jan七五三男の子の衣装、どんなものがおすすめでしょうか?アンティーク着物ご納期ラッシュのこの時期、連日、お客様から 「お写真届きました!」 のご連絡をいただき、感無量です。 繁忙期の今、日々、ご納品と撮影を優先する生活を送っておりますが、この秋七五三のお祝い予定のお客様とのやりとりやメールに書いた...Read More
09Janよくあるご質問 美容師さんに三歳児さんの日本髪はお勧めできない場合もあると言われましたアンティーク着物昨日、しばらくブログより、撮影と納品を優先します!と書いたばかりですが、 2月に七五三出張撮影させていただく方からご質問というか、ご相談をいただきました。 美容師さんに「三歳児さんの日本髪はお勧めできないので日本髪風がいいですよ!」と言われ...Read More
10Dec卒業卒園&入学入園の記念撮影、出張撮影承りますアンティーク着物アンティーク着物としだれ桜。 来春の入園入学記念撮影もお受けしております。 http://photogenic-kids.sakura.ne.jp/pg34 個人的には、また娘に着物を着せて出かけたい。。 と思いながら今の時期は、七五三、お...Read More
29Novおかげさまで12日間連続出張撮影、お天気にも恵まれました。アンティーク着物おかげさまで昨日までの12日間連続毎日毎日お客様の七五三、お宮参り、ポートレート出張撮影! 雨が降った日も撮影時間にはほぼ降らず、12日間、雨に降られたのは5分。赤坂日枝神社にて、あれ?と言ったら止んで日が差してきた雨を除き、お天気にも恵ま...Read More
26Oct変わった柄のアンティーク着物アンティーク着物変わった柄のアンティーク着物 突然ですが、これは何の柄の着物でしょうか? そうです。 まさかの ニワトリ柄です。 アンティーク着物が好きなのでいろいろ見てきましたが、鶴とかオシドリとか鷹(男の子)は見ていますがニワトリって! ...Read More
23Octわずかな時間に着付けと撮影。アンティーク着物娘と朝活。 着物で公園に。 山の中みたいですが、近所の運動場ある公園のちょっとした散歩道です。 小学生の長女次男が7時50分に家を出て、8時半に保育園に出発(保育園は早朝からあいていますが、撮影の無い日はゆっくりと登園も出来るんです。)する...Read More
22Sep【おかげさまでご好評につき】10月の七五三・お宮参り出張撮影受付に関してアンティーク着物10月の七五三・お宮参り出張撮影はおかげさまでご好評につきもうそろそろ、あと数家族様で受付終了させていただきます。。 ご納品には撮影時間よりもずっとずっとたくさんのお時間がかかりますので、10月の(一か月納期で)お受けできる撮影の数に限りが...Read More